
日本にはたくさん町のパン屋さんがありますよね。私も子どもたちもそんなパン屋さんのパンが大好き。でも、アメリカに来てからあんな美味しいパンに出会ったことはまだありません。都会だったら売ってるベーカリーあるんだと思うのですが、うちの近所にはありません。スーパーのパンも、正直あんまり…という感じなので、家で作ってみました。
材料はアメリカのスーパーで普通に売っているものを使用し、うちにはホームベーカリーないので普通の家のオーブンで焼きます。
===材料(写真のようなプチパン12個分)===
小麦粉 200g
牛乳 150ml
無塩バター 12g
砂糖 大さじ2
ドライイースト 7g
=======
本来は強力粉を使用した方がもちもちになるのですが、強力粉を一袋買っても使い切れないような気がして、いつも薄力粉替わりにして使っているAll Purpose Flourを使ってみました。

また、ドライイーストですが、こんな感じで7gずつ小袋に入っているものが売られていました。三連になってくっついていたので21gで売られていたというわけです。

小さいのでスーパーで探すのに少し苦労しました。
クッキングシートもなかなか見つけられなかったのですが、BJ’sという会員制スーパーで見つけました。420°FまでOKと書かれているので安心です。コストコにもあるかもしれません。

パン生地を作る
娘が全行程作ってくれました~では行ってみましょう!↓↓
===作り方===
①耐熱容器に牛乳とバターを入れ、ラップ無しで電子レンジにかける。(600Wで30秒くらい)牛乳が人肌程度の温度になるように温めます。

②泡だて器でバターを溶かし、ドライイースト・砂糖・小麦粉の三分の一の量を入れ、混ぜる。


③混ざったら、残りの小麦粉を加えて混ぜる。箸などを使ってひとまとまりになるようにまとめます。※混ぜすぎない方が良いようです。

④電子レンジにかける。(20秒くらい)(できれば出力弱め)
⑤水に濡らしたキッチンペーパーをかぶせて約10分置く。

⑥分量外の小麦粉をまな板にまぶす。ゴムベラで生地を取り出して、押さえてガス抜きをする。クッキングシートを耐熱皿に敷く。

⑦生地を12等分してまるめて、クッキングシートに等間隔に置く。※とじ目を下にしてツルっとした面を上に向けて置くときれいに焼き上がります。

⑧耐熱皿にのせたクッキングシートごと電子レンジにかける。(20秒くらい)(できれば出力弱め)
⑨⑧のクッキングシートをそのままスライドしてオーブン用の天板に移し、上からクッキングシートをかぶせ、更に水で絞ったキッチンペーパーをかけて10分置く。

10分経つと…こんなに膨らみました♡

パン生地を焼く
上からかぶせたクッキングシートとキッチンペーパーを外し、355°F(180℃)に予熱したオーブンで10~12分間焼く。

焼きたてはふんわり、美味しいです。少し甘味があって、やはり買ったパンよりは美味しいと思います。強力粉の方が更に美味しいのかな??まだボソボソ感はあります。中力粉だからかな??でも、パンが大好きな子どもたちは大喜び!子どもでも簡単に参加できるので楽しいです。