
アメリカに来て初めて国外旅行へ行ってきました。年末年始のメキシコ、カンクン。大人気のリゾート地でオールインクルーシブが日本人には大好評のようです。私の知人もみんなオールインクルーシブのホテルに泊まったと聞いていますが、我が家はお酒もそんなに飲まないし、食い意地が張っているので食べ放題だと思うと毎日食べすぎかねない(超太る)ので、オールインクルーシブホテルはやめました。合計4件のホテルに泊まったのですが、その感想とカンクンで楽しんだアクティビティについて書きたいと思います。
===旅程1日目===
車でアトランタ・ハーツフィールド・ジャクソン空港へ
13:30 アトランタ空港→(約2時間30分のフライト)
17:00 カンクン空港→(約20分のシャトルバス移動※予約済)
17:30 アロフトカンクンにチェックイン
近所のスーパーChedrauiに夕食の買い出し(徒歩5分)
→ホテルで休む
===旅程2日目===
8:00 ホテルで朝食ビュッフェ
10:30 近所のパブリックビーチPlaya Gaviota Azulへ(徒歩10分)
14:00 ホテルへ帰る→ホテルのプール(屋上)
16:00 近所のお土産屋さんPlaza La Fiestaへ
17:30 タコスを食べにCasa Tequilaへ
→ホテルへ戻る
======
アロフトカンクン

アロフトカンクンはカンクンのホテルゾーンの中でも北部の繁華街みたいなところにあります。
イスラムヘーレス島へ行く船乗り場もすぐ近くで、パブリックビーチも徒歩圏内、スーパーやお土産屋さんもあり、非常に便利です。ただ建物は少し古めで、テイスト的にちょっと部屋は暗め、ビジネスホテルに近い雰囲気です。朝食は付けるとメキシカンなビュッフェで、普通に美味しかったです。

マリオット系列なので、夫がチタンエリートだからか分かりませんが、1階のバーでドリンクを無料で作ってもらえました。でもバーの営業時間に行けることが少なかったので1回しか利用できなかったですが…。それから、利用する人が多いのでエレベーターが遅いのが気になりました。(待つのが嫌いな我が家は階段を頻回に利用…でも10階の部屋だったのでハード)

それと、水着や下着を手洗いしたのですがあまり乾かなかったですね。湿度の高い部屋だった模様。このホテルにはコインランドリーがあると事前に確認していたのですが、現金節約の為手洗い→バスタオルで挟んで踏んで脱水→室内干ししました。2日干してもまだ湿ってるなーって感じでした。全然乾かん!!
スーパー Chedraui

アロフトカンクンのすぐ近くにあるスーパーですが、まだ新しめで店内も綺麗。3階にお惣菜やパン、野菜などが置いてあり、2階にその他のものが置いてあります。お会計は2階でまとめて。
スーパーは基本全てクレジットカードで支払いしました。現金は少し(100USドル強くらい)しか持ってきていないので、バス運賃、チップ、ダウンタウンの市場でのみ使います。
スーパーを見ると物価は思ったより高めでした。リゾートだから余計そうなのかな??スナックとかも割と値段高かったので買いませんでした。でも、パンは美味しくて安いし、カップヌードルも100円前後で日本と変わらない相場だったので、主にこれらを買って食べていました。惣菜パンはあまりないけど、ドーナツとかメロンパンとかクロワッサンとか、なんてことない普通のパンがアメリカのパンより美味しくて…嬉しかったです。
あとはお土産のタバスコとかを買いました。お土産屋さんで買うより断然安い!!
お土産屋 Plaza La Fiesta

前述のスーパーのすぐ近くにあるお土産屋さん。結構広いし明るいから入りやすい店内です。

我が家は子どもが欲しがった皮のポーチとメキシカンな馬のぬいぐるみを買いました。


メキシカンレストラン Casa Tequila

スーパー、お土産やのすぐ向かいにあるメキシカンレストラン。どうしても本場のタコスが食べてみたいということで来ました。価格はアメリカのレストランとそんなに変わらない感じです。

パブリックビーチ Playa Gaviota Azul

アロフトカンクンから徒歩10分くらいで着くので近かったです。プライベートビーチがなくても、これだけ近いところにパブリックビーチがあれば便利ですね。午後からくる人が多かったので、午前中の方がおススメです。ライフガードの人が常にいて、あまり遠すぎるところまで泳いでいくと笛を吹かれて注意されます。
カンクンの海はとっても綺麗だけど波が激しくてびっくり。子どもたちは浮き輪をつけて父親と波を楽しんだり、すごくサラサラな白い砂浜で砂遊びを楽しんだりしました。
パブリックビーチなので、煙草を吸っている若者も時折いるので、たまに臭かったです。でも、日本のビーチで座っていると暑くてしんどくなってくるのに、不思議とカンクンのビーチは気持ちが良く、いつまでも座っていられる感じでした。これがリゾートってやつか~~~
気持ちよくて水着でずっと座ってたら変な日焼けになりました。顔だけ焼けないのは化粧をしているから??腕だけガングロみたいになって顔だけ白いという結果に。ご注意を。
===旅程3日目===
10:00 アロフトカンクンをチェックアウト
(市バスに乗る(約15分)1人12ペソ又は1USドル)
10:40 ウェスティン リゾート&スパ カンクン到着
チェックインには早いので荷物を預けてホテルのプライベートビーチやプールで遊ぶ
17:00 部屋でカップラーメンの夕食
===旅程4日目===
6:30 朝食ビュッフェ
6:50 ホテル前にてツアーピックアップ
(約3時間バス移動)
チェチェン・イッツァで約1時間の遺跡観光
(約1時間のバス移動)
約1時間のセノーテ体験と昼食ビュッフェ
(約15分バス移動)
約30分バリャドリド街並み観光
(約2時間バス移動)
19:30 ホテルへ到着
=========
ウェスティン リゾート&スパ カンクン


予約時にマリオットのアプリから予約が消えたりして何度も取り直し、挙句の果てダブルブッキングだとか言われて宿泊前に色々問題があったのですが、宿泊自体はとっても良いホテルでした!!

プールも4種類くらいあり、プライベートビーチ付き、朝食ビュッフェも豪華でしたがチタンエリートなので無料で食べれました。部屋も広く、ホテル内にお洒落なレストランやバーがあります。スポーツバーでは日替わりテーマで夕食ビュッフェがありました。水曜日の日本食に興味深々。ただ、その分ホテル周辺には何もないです。純粋にホテルを楽しむところですね。



子どもたちにとってはプールが何種類もあったのがすごく良かったようで、身長110センチの子どもが浮き輪なしで楽に入れる水深のプールもあり、自然と泳ぐ練習ができて良かったです。
パブリックビーチで十分だと思ったけど、プライベートビーチ付きのホテルはやっぱり本当に良かったです。リゾート感半端ない。最高!

このホテルのビーチの端あたりに、CANCUNサインがあり、写真撮影できました。人気のドルフィンビーチのCANCUNサインはいつ通っても長蛇の列が出来ていたのですが、ここなら行列ゼロでした。

カップラーメン
オールインクルーシブではないので、当然食事を自分たちで用意する必要があります。朝食は基本ホテルのプランに付けておいたので、あともう1食だけは何とかしなければなりません。(1日2食計算)レストランに行ってばかりだと勿体ないので、たまには部屋で食べます。今回よく買って食べていたのは、パンとカップラーメン。ホテルにきちんと毎日水のペットボトルを補充してくれるので、その水を使ってコーヒーメーカーで熱湯にし、作って食べていました。普段食べないカップラーメンに心躍らせる子どもたち…喜んで食べていました♡フォークをスーパーで買わなければいけなかったので、割りばしを持参すればよかったなーと思いました。今回ホテルはほとんど1泊300USドル代で予約しているので、オールインクルーシブよりは断然安く済んだはず。
メキシコでの初ツアー Sat Mexico

チェチェン・イッツァに行きたかったので、事前にツアーを申し込んでおきました。カンクンのホテルゾーンから車でおよそ3時間、結構遠いです。ツアーはたくさんありますが、日本人向けのものは1人300ドルもして値段が高すぎるので、Viatorというアプリを使って英語で案内してくれるツアーを申し込みました。Viatorは色んなツアー会社のツアーをまとめて見れるアプリで、今回選択したツアーはSat Mexicoというツアー会社のツアーでした。チェチェン・イッツアとセノーテ1か所、昼食付、バリャドリド観光のツアーで、オールインクルーシブプランを選んだので昼食ビュッフェ+1ソフトドリンク、ホテルまでの送迎、セノーテでのライフジャケットとロッカー付きで、家族4人で496ドルでした。随分安く済みました!!事前にメールで問い合わせを出すと遅くても次の日には返事を返してくれたので、コンタクトもきちんと取れました。事前にSat Mexicoのアプリもインストールしておいたので、待ち合わせの時などはツアーガイドさんの位置情報など分かって良かったです。

ガイドさんの案内は、スペイン語+英語なのでめっちゃ早口。要所要所は分かるのですが、全てを聞き取るのは難しかったです。チェチェン・イッツァでも詳しく説明してくれましたが、子どもたちは待つのが苦痛、バス移動も暇だったようで、やっぱり幼い子ども連れでツアーは忙しないし大変だなと実感しました。移動が長い割には自由時間はほんの少しなので…。


それでもチェチェン・イッツァまでは問題なかったのですが、セノーテ+昼食の会場で事件が起きました…。セノーテでの水泳と昼食はどちらが先でも良いとガイドさんは言っていたので、私たちは先に昼食をとりましたが、多くの人はセノーテを先にしたようでそれが良くなかったようです。集合時間の案内がなかったのでおかしいな…と思いながらささっと昼食を済ませ、着替えに行きました。トイレに行ったりなんだかんだ時間がかかり、セノーテに着いた時には同じ乗客の人は見受けられず…不安に感じながらもセノーテで泳ぎ着替えを済ませ駐車場に戻ると、バスが無い!!ちーん。置いてかれたー!!!
絶望していると、同じツアー会社の違うバスのガイドさんがやってきて、電話してくれました。どうやら集合時間は20分も前だったよう。次に出発する同じ会社のバスに乗せてもらうことになり、次の観光ポイント、バリャドリドの観光時間はなくなっちゃうけど前のバスに追いつけるとのことで、そうさせてもらうことになりました。いつ案内があったんだろう??私たち2人が聞き取れなかったのか??と困惑しながらも仕方がないのでそこで20分待ち、無事前のバスに追いつけました。先にセノーテ入れば良かった、、他の乗客の方に迷惑かけてしまった、、、などと後悔し悲しみながら帰りました。でも行きたかった遺跡には行けたし、セノーテでも泳げたし、荷物も無事回収できたし良しとしましょう。乗せてくれたバスの運転手さん、ガイドさん、残念な私たちに声をかけてくれた心優しい方々、有難うございました!!



===旅程5日目===
7:30 朝食ビュッフェ
10:00 ウェスティン チェックアウト
(約10分市バスに乗る)
10:30 キャノピーバイヒルトンに荷物預ける
ラ・イスラショッピングモールへ
11:00 水族館(ラ・イスラ内)
(ショッピングモールを散策)
14:00 キャノピーバイヒルトンにチェックイン
(ホテルの屋上プールで泳ぐ)
18:00 ラ・イスラ にて日没鑑賞
18:30 Lighthouse Restaurant にて夕食
ホテルに宿泊
=========
キャノピーバイヒルトン カンクン


我が家はカンクンにて初めてヒルトン系列のホテルに泊まりましたが、このホテルとっても良かったです!!内装もおしゃれで、照明も明るく、朝食ビュッフェもおしゃれで美味しいし、空調が良いのか洗濯物の乾きがバッチリ!!バスタオルで脱水しておいた水着が一晩で綺麗に乾きました~~~!最高。


プールは屋上にありますが、天気のせいか水温が低かったのでジャグジー的な小さめのプールで遊びました。プールサイドで待っていたら、ウェイターさんにおつまみもらいました。


立地もとても良くて、ラ・イスラショッピングモールの横に建っているので、レストランやショッピングにすぐ行くことができます。
ラ・イスラ ショッピングモール

とても大きなショッピングモールです。有名なブランド店や、飲食店、お土産やさんや水族館が入っています。水族館にスタンダードな入場券で入ってみました。

小規模な水族館ですが、イルカショー見れます。ヒトデを触るコーナーもありました。



Amorioというジェラート屋さんでアイスを食べました。チョコレートアイス、濃厚なチョコで美味しかったです。ハーゲンダッツのお店も2カ所くらいありました。アイス人気なのかな?LEGOショップもありました。ラグーンがそばにあるので、日没時には多くの人が夕日を見に来ていました。私たちはそのラグーン沿いにあるシーフードのレストランで夕食にしました。

Lighthouse Restaurant

ラグーンのすぐそばで暖かい夜風を感じながら食べるメキシカン、美味しかったです。子ども曰くここのパイナップルジュースがとても美味しかったとのこと。私はコロナビールをいただきました。シーフードチャーハン的なもの、肉と野菜がサンドされている料理、タコスを注文してシェアして食べました。どれも美味しく、お通しでトルティーヤが出るのでこれくらいでちょうど満腹になりました。

店内で演奏しているおじさんがいて、子どもたちが10ペソ硬貨をチップとして渡したり、外国情緒漂う食事となりました。食事前にテーブルに写真を撮りに来たカメラマンがいました。もしかしたら…と思ったらやはり思った通り、会計前後にカンクンのフォトフレームに写真を入れて買わないかと勧めに来ました。そういうのは基本高いので…現像写真のみ1ドルで引き取りました。観光地って感じです。
===旅程6日目===
8:00 ホテルにて朝食ビュッフェ
10:00 チェックアウトして荷物をフロントに預ける
市バスでダウンタウンへ(約20分)
11:00 メルカド28に到着
ショッピング後再びバスでホテルへ
12:30 ヒルトンから空港近くのフェアフィールドへ
(タクシーで約20分)
13:00 フェアフィールドにチェックイン
ホテルのプールで遊ぶ
夕食はダウンタウンのスーパーで購入したカップ麺
===旅程7日目===
5:00 ホテル出発
(ホテル⇔空港間の無料シャトルバスで約10分)
8:00 カンクン空港 出発
(約3時間のフライト)
11:00 アトランタ空港 到着
→運転して家まで帰る
========
カンクン 公共バス
今回何度もお世話になった市バス、安くて便利でした。1回乗車するのに1人12ペソ、または1USドルで、現金で支払います。1ペソとか2ペソとかの細かいおつりはまず返ってこないと思います。運転手さんによって様々ですが、USドルで支払ってUSドルでお釣りくれる人もいれば、USドルで支払ってきちんとお釣りを換算してペソで返してくれる人もいます。あまり大きすぎる紙幣で支払わないのが、きちんとお釣りが返ってくる秘訣ですね。
ホテルゾーンからダウンタウンに行くときは2種類ルートがあり、R-1(バスターミナル通る)、R-2(メルカド28,ウォルマート通る)の2つがあります。私たちはメルカド28に行ったのでR-2に乗りました。「メルカド28~」って運転手さんが言ってくれたので降りましたが、バス停かよく分からない場所でした。笑。そこから歩いて5分くらいのところがメルカド28だったのですが、こういう時携帯が使えないと困りますね。夫の携帯が使えたのでマップ見ながら行けたのですが、そうじゃなかったら迷ってたかも。パッと見どこが市場か分かんなかったです。
帰りもR-2のバスに乗ってホテルゾーンへ帰りました。帰りのバス停はお土産屋さんの人に教えてもらいました。ウォルマートの前がホテル行きのバス停とのこと。知らなかった~~
メルカド28


所狭しとたくさんのお店が並んでいます。見るの楽しい!中心部分に飲食店がかたまっているようでした。今回は現金も限られている為食べ物は食べず、子どものエンブロイダリー刺繍ワンピのみを目的にやって来ました。というのも、大人用の刺繍ワンピやブラウスはホテルゾーンの土産物屋でも見かけたのですが、子どものサイズは探してもなかなか見つけられず、遂にメルカド28に探しに来ました。値段が交渉制なので、自分の気に入ったものが買えて良い場所でした!

子どもたちの気に入る柄・色のもので現地のエンブロイダリー刺繍が、交渉して払える額まで値下げしてもらえたので、大満足です。カラフルで素敵☆大切に着たいと思います。

カンクン旅行での必需品

今回事前に買っておいて良かったのが、防水バッグです。本当によく活用しました。プールや海でも使ったし、ダウンタウンに行くときやホテル内で朝食に行くときなど、現金を少し持ち歩きたい時に重宝しました。

posted with カエレバ
更に、携帯は絶対水没させたくないので、防水ケースも買っておきました。これは現地でも似たものが売られていましたので現地で買っても良いのかも??

posted with カエレバ
スーパー行く時は、ポリ袋に買ったもの入れてもらえないので、エコバッグ持っていくと良いです。また、現金ですが、もう少し多めに持っていけば良かったかなと思います。現地のATMでキャッシングすればペソが手に入ると思っていたのですが、いざしようと思うと意外と高い手数料がかかって勿体なくて諦めました。一応バスや市場でもUSドル使えるし、バスのお釣りでペソが返ってくることもあるし、なんとかなったので。タクシーが基本現金払いみたいなので、その分多めに現金持っておく必要がありますね。チップもいるし。1ドル紙幣がたくさんあると便利だと思います。ちなみに私たちは持っていた現金全て綺麗に使い切って帰ってきました。笑
水着もあれば2着持っていくと便利です。逆に、シュノーケリングのレンズやホース?はいらなかったです。もしかしたら島へ行くと使ったかもしれないですが、荷物になるのでいらないと思います。波が激しくて顔つけてらんないです。
水も、毎日ホテルでペットボトルが補充されたので心配いらなかったですね。念のためスーツケースに入れていったけどいらなかったです。
アトランタ空港での駐車場
今回のように1週間の旅行になると、自家用車の駐車料金も馬鹿になりません。出来るだけ安いところに停めたいので、事前にアトランタ空港近くのmotel6の駐車場を予約しておきました。7日利用で約70ドル。空港のパーキングより安く、シャトルバスがあるのでそこにしました。
予約や支払いは特に問題なかったのですが、地味に大変だったのが空港でのシャトルバス待ちでした。国内線ターミナルのGround Transportationという場所の8~12番で待てば良いという話だったのですが、30分待てど一向に来ない…薄着だったため極寒で凍えました。痺れを切らして「待ってるから来て~!」と電話して、やっと来てもらえました。1時間くらい待った…5分で着く距離なのになんで??後でよくよくメール見ると30分間隔で運行していると書いてあったので、あまり頻繁には来なさそう。電話した方が良さそうです。
初日にmotel6の受付でもらった駐車証明を車のダッシュボードに置いておかなきゃいけなかったのに忘れてしまいましたが、帰ったら無事車ありました。笑
色々とトラブルはあったものの、無事帰ってこれたし、マイルでカンクンまで行けたし、カリブ海も楽しめたし、大満足のメキシコ旅行となりました。失敗したことは今後の参考にします!
コメント